第6号:子どもがいたらおもちゃ集めはやめるべき?

ハロー!まぁです。

 

今回はこども(子育て)とおもちゃ集めについて。

 

前回の結婚とおもちゃ集めの続編!

 

子どもが産まれたらおもちゃ集めできないじゃぁ〜ん

と悩むひとに読んでほしい!

 

子育てを控えてる・子育て中のひとはおもちゃ集めはやめるべきなのか。

 

ぼくの意見ですので、「あ、こういう考えの人なのね」ぐらいで思ってもらえばいいです。

子育てとおもちゃ集めの両立はむずかしい

ハッキリ言って、子育てとおもちゃ集めの両立は難しいです。

 

だって、おもちゃ集めは大人の趣味です。

 

繊細、硬い、鋭利、高い、貴重なのがおもちゃです。

 

対して、子どもはそんなの全然気にしません。

 

気にしてる子どもはこの世にはいません。

 

んじゃ、諦めないといけないのか?

子どもの年齢に応じておもちゃ集めを楽しむ

これしかないです。

 

子どもの年齢に応じて、おもちゃ集めを楽しむしかなくて。。

 

小学生に入るまではガマン

小学生に入るまでくらいの年齢は、イベントも行けないし、飾るのも難しい。

 

なぜか?

 

子どもは理解をしてくれません。さらに、買い物に一緒に行くのも大変だから。

 

子どもの体力・気分に合わせて行かなきゃいけなくて。

 

まぁ、おもちゃに興味がある子どもならイイですが、必ず壊します。

 

大切に扱うなんてことは考えてません。

小学生高学年に入ったら復帰しよう!

子どもが大きくなったら、復帰しましょう。

 

話も分かるし、お友達との遊びで出かける、などなど。

 

おもちゃ集めがしやすい環境にはなります。

 

「でも、子どもいたらお金なくない?」

 

なんて声も聞こえてきそうですが、、それはあなたのがんばり次第。

 

これしかないです。

 

あえて、おもちゃのため、家族のためにたくさん稼いでくださいw

 

おもちゃ集めはのんびりやろう

読んでるあなたが、絶賛おもちゃ集め満喫中なら、しばらくガマンです。

 

ピークの40%ぐらいにまで落としてください。

 

でも、ネットがあるし、ヤフオク、メルカリがある。

 

だから、自宅にいながらもおもちゃ集めはできる。

 

人生長いですから。

 

のんびり自分の趣味を楽しめばいいじゃないですか。

 

それでは!

 

どうぞ、シクヨロっ!m(_ _)m